SSブログ

リオ五輪閉幕!リオから東京へ!安倍マリオ登場! [スポーツ]

今日でリオ五輪も閉幕しました。

今回のリオ五輪でのメダルの数は金12、銀8、銅24の最多41個!

たくさんの選手が、たくさんのドラマを見せてくれましたが、団体体操の金メダル、錦織圭選手の96年ぶりの銅メダル、そして400mリレーでの銀メダルと、逆転や数十年ぶりといったメダル獲得もありました。

選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。

次回は地元での開催=東京五輪、開催前から色んなことで話題になりましたが、世界各国の人達から「東京五輪は良かった」と思われるような大会にして欲しいと思ってます♪

9月7日(日本時間8日)からはパラリンピックが開催♪

この演出はサプライズでしたね^^;


nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

ソニー出身のデザイナーが手がける!リオ五輪の卓球台は「日本の技術の集大成」! [スポーツ]

リオデジャネイロ五輪で、卓球男子団体の日本チームがメダルを確定させるなど卓球競技が盛り上がる中、卓球台のデザインにも注目が集まっている。



脚部が「X」型で、流線型の重厚感のあるつくりが「かっこいい」と話題。

この卓球台の名称は「Infinity(無限=∞)」。

日本のメーカー三英(千葉県流山市)が開発したもの。

ウォークマンのデザインなども手がけたソニー出身のプロダクトデザイナー・澄川伸一氏がデザインを担当。木製の脚部には東日本大震災で被災した岩手県宮古市産の木材を採用し、高級家具メーカーの天童木工(山形県天童市)が制作を手がけた。


澄川氏は自身のFacebookで、「2年ほど前にデザインの依頼を受け、その1か月後には3Dプリンタで基本構造を提案した」と振り返っている。

脚部のデザインにあたっては、「観客側からは造形的な躍動感を演出するが、選手側からは、可能な限り造形が視界に入らないようシンプル壁構造で、試合に集中できるよう設計した」という。曲線のバランスや板厚などの微調整に膨大な工数がかかっていることも明かし、「三英の優秀な設計技術、天板製造のノウハウをベースとして、まとめ上げられた、日本の技術の集大成の卓球台」だと自賛している。

全文ソース→【IT media】参照一部抜粋

男子、女子とも団体でメダル(男子団体のメダルの色は現時点で分かりませんがメダルは確定)獲得おめでとうございます♪

テレビでは卓球台が注目される事は余りないですが、ソニー出身の方のデザインだったとは知りませんでした^^;

日本の技術が世界で使われるのはやっぱり嬉しいですね♪

明日、早朝から男子団体の決勝が始まりますが、目指せ金メダル!


nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

男子個人総合 内村が逆転で44年ぶり2連覇! [スポーツ]

体操の男子個人総合決勝で、前回ロンドン五輪金のエース・内村航平(コナミスポーツ)は92.365点で2連覇し、団体総合に続く今大会2個目の金メダルを獲得。

五輪連覇は1968年メキシコ、72年ミュンヘン両五輪の加藤沢男以来、44年ぶり史上4人目。

内村は最後の鉄棒で、2位のオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)を逆転した。

全文ソース→【毎日新聞】一部抜粋

大逆転での金メダルおめでとうございます♪
途中からですがリアルタイムで見てたんですが、テレビをつけた時は 2位だったので点差的に逆転は微妙かなぁ・・・と思ってたんですが、得意の鉄棒で大逆転してくれました♪

日本はもちろん、地元長崎も大フィーバー♪ 本当におめでとうございます♪


nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:ニュース

大快挙!イチロー選手 3000安打達成 史上30人目! [スポーツ]

米大リーグ、マーリンズのイチロー外野手が、当地で行われたロッキーズ戦で大リーグ史上30人目の通算3000安打を達成。

イチローは記録達成まで残り1本で迎えたこの試合に6番・中堅で先発出場。第3打席までは凡退したが、七回の第4打席で右翼フェンス直撃の三塁打を放って大台に到達した。

今年が大リーグ16年目。01年から10年連続200安打以上、04年には大リーグ年間最多の262安打を記録した。今年6月15日にはローズの大リーグ通算4256安打を日米通算で抜いた。

全文ソース→【毎日新聞】参照一部抜粋

三塁打で3000安打達成!
快足をいかしたイチロー選手らしいヒットでの達成おめでとうございます♪
今に始まった事じゃないけど、凄いの一言です♪

インタビューもサイコー♪


nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

広島・大瀬良投手 今季初登板も再び登録抹消へ [スポーツ]

昨日の試合ですが、広島6-7中日で負けました。

右肘痛を乗り越え、今季初登板を果たした広島・大瀬良は3回7安打4失点で降板。

背番号14の先輩の津田恒実さんの命日に白星を挙げられず、再び登録抹消が決まった。

全文ソース→【スポーツ報知】参照一部抜粋

今季初登板初勝利で飾りたかったんですが、初回から打たれましたからね・・・
登録抹消にされたのはショックですが、調整して万全の状態で再び1軍に戻ってきて欲しいです♪


nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:ニュース

広島ファンの脳裏よぎる 20年前巨人メークドラマのトラウマ! [スポーツ]

広島カープが首位独走!
嬉しい限りです。。。

優勝間違いなしの勢いに、地元は盛り上がる一方。

しかし、昔を知る赤ヘル党は「まだとても安心できない」(50代会社員)と、喜びどころか悲愴感を滲ませる。現在の情勢は、「20年前の悲劇と非常によく似ている」というのだ。


20年前の1996年シーズン、広島は悲劇のドラマの主人公になった。
6月末の時点で首位を独走していた広島は、巨人に最大11.5ゲーム差を引っくり返されて優勝を逃した(結果は3位)。
この大逆転劇を当時の巨人・長嶋茂雄監督は「メークドラマ」と名付け、その年の流行語大賞にもなった。しかし、広島ファンからすればトラウマ以外の何物でもない。

1996年シーズンを振り返ってみると、確かに今季と符合する点が多い。
1996年の広島も今年と同時期に連勝街道を突き進んでいた。

6月23日から7月6日まで怒濤の9連勝。
2位中日とのゲーム差は8、巨人とは11.5に広げていた。
連勝中に「ある快挙」が達成されたことも共通する。

好調だった1996年の広島は、なぜ巨人に大逆転劇を許してしまったのか。

全文ソース→【NEWSポストセブン】参照一部抜粋

若い人達は知らないかもですが、こういう大どんでん返しがありました。
首位独走していても、有力選手の怪我やスランプ等により連敗が続いて結果、優勝確実と言われたにも関わらず・・・
このメークドラマのトラウマがある広島ファンもいるかもしれませんが、今年こそはトラウマを跳ねかえして、ぜひこのまま首位独走して欲しいですが、油断は禁物です><

ベースボールサミット第11回 特集広島東洋カープ 25年ぶり優勝へ『永久不変のカープ愛』

ベースボールサミット第11回 特集広島東洋カープ 25年ぶり優勝へ『永久不変のカープ愛』

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: カンゼン
  • 発売日: 2016/07/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

月刊長嶋茂雄 vol.12 「10・8」と「メークドラマ」 (分冊百科シリーズ)

月刊長嶋茂雄 vol.12 「10・8」と「メークドラマ」 (分冊百科シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2014/05/02
  • メディア: ムック


nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

2016交流戦終了!広島、2014年の悪夢を振り払って貯金生活!! [スポーツ]

今年の交流戦も終わりましたね・・・

広島が昨季まで通算114勝158敗10分と苦手だった交流戦を11勝6敗1分で終えた。
セ・リーグの他球団が交流戦で大きく負け越したこともあり、貯金生活は広島のみ。

パ・リーグ首位・ソフトバンクとの3連戦は、初戦に黒田博樹が先発するも、クリーンナップに三者連続本塁打を浴びるなど、1-6で敗戦。
これでズルズルいくかと思われたが、2戦目に1-1の降雨コールドで引き分け。3戦目は丸佳浩のサヨナラタイムリーで、1勝1敗1分で終えた。

良い形でソフトバンク戦を終え、3カード目の日本ハム戦、2勝1敗と勝ち越す。
これで勢いに乗っていくかと思われたが、続く楽天戦は1勝2敗と負け越した。今ひとつチーム状態が上がらなかったが、本拠地・マツダに戻った西武、オリックスとの3連戦で3連勝。
結果的に、この6連勝が大きかった。

2014年は交流戦前に27勝15敗で2位阪神と3ゲーム差をつけて首位に立っていたが、交流戦で9勝15敗と大きく負け越し、交流戦後に2位に後退という苦い記憶があった。
今年も最初のカード・ロッテ戦で負け越すスタートとなったが、鈴木、下水流といった日替わりヒーローが生まれ、チームも2009年以来の交流戦勝ち越しで終えた。24日にリーグ戦が再開するが、この勢いを継続させ、1991年以来の悲願に向けて突き進むことができるだろうか。

全文ソース→【BASEBALL KING】参照一部抜粋

交流戦は順位の変動があるから心配でしたが、どうにか1位独走のまま後半戦へ突入へ♪
あとは大瀬良投手の復活へ・・・


nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

イチロー選手、日米通算4257安打で最多安打記録達成! [スポーツ]

マーリンズのイチローは15日(日本時間16日)、敵地のサンディエゴ、ペトコパークでおこなわれたパドレス戦に「1番・ライト」で、2試合ぶりに先発出場。

その第一打席に、打ち損じてホームベース前に転がるボテボテの打球がラッキーな捕手前内野安打となり、ピート・ローズが保持する4256安打の歴代最多安打記録に日米通算記録で並ぶと、第5打席にパドレスの守護神、ロドニーからツーベースヒット。一気に4257本目を打ち記録を更新した。

現地のテレビは、「これだけ大きな節目のヒットを打ったのに、イチローは次のプレーのサインを求めている。まったく淡々とプレーしている」と伝えた。

またMLB公式、ESPN、FOXスポーツなどの米国の主要メディアが、ツイッターでイチローがローズ氏の記録に並んだことを速報で報じた。

イチローは、メジャー通算安打を2979安打として、日本のオリックス時代に稼いだ1278本と合わせてローズの偉大な記録を抜き去った。
日米合算の記録をローズ自身が認めず、米メディアのほとんどが非公認との捉え方をしているが、イチローの技術が世界一ヒットを打った男の称号をつかんだことは間違いない。

メジャー通算3000本安打には残り21本。

全文ソース→【THE PAGE】参照一部抜粋
やってくれましたイチロー選手♪
今度はメジャー通算3000本安打! イチロー選手ならやってくれそう♪

因みに、イチロー選手は国民栄誉賞を2度断ってます・・・

2001年:1年目で大活躍しMVPを受賞。
当時のコメント「国民栄誉賞をいただくことは光栄だが、まだ現役で発展途上の選手なので、もし賞をいただけるのなら現役を引退した時にいただきたい」

2004年:シーズン262安打を達成したことが評価された時。
当時のコメント「今の段階で国家から表彰を受けると、モチベーションが低下する」

Wikipedia】参照

かっこ良すぎます!


タグ:イチロー
nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

プロ野球セ・パ交流戦へ!広島 大瀬良投手は交流戦後復帰か? [スポーツ]

復活への1歩! 

右肘痛からの復帰を目指す大瀬良大地投手が、マツダスタジアムに隣接された屋内練習場で離脱後初のシート打撃に登板。

ルナ、プライディら打者4人に対し、14打席対戦。真っすぐにスライダー、チェンジアップなどの変化球も投じ、安打性4本に抑え、2つの三振を奪った。頼れる右腕の復帰のカウントダウン。
混戦のセ・リーグで首位を走る広島に、追い風が吹いている。


大瀬良の表情が、すべてを物語っていた。右肘への不安をぬぐえただけではない。投手としての本能が目覚める打者を相手にした投球で、復活への確かな手応えを感じた。

春季キャンプ中も含め、シート打撃登板は今年初めてだった。
当初予定していた18日は腰を痛め、急きょ回避。1週間遅れでの再出発も「遅れたのは残念でしたが、1日でも早く復帰できれば大丈夫だと考えてやってきました」と前を向いた。腰の不安はもうない。この日の投球を見守った菊地原3軍コーチも「球威も切れも申し分なかったと思う。あとは実戦の中で上げていければいいと思う」と合格点を与えた。

負傷離脱を機に投球を見つめ直し、リハビリ開始とともに下半身主導に取り組んできた。8日のブルペン投球再開時は「まだばらつきがある」と話していたが、この日は「スムーズになってきた」と自分のものになりつつある。

早ければ来週頭のウエスタン・リーグ阪神3連戦(鳴尾浜)の復帰も見えてくる。

実戦復帰から2軍で登板イニングを増やし順調に行けば、交流戦後の6月下旬にも1軍に復帰できそうだ。混戦のセ・リーグで首位を走る広島に、大瀬良は強くなって帰ってくる。

全文ソース→【日刊スポーツ】参照一部抜粋

明日からいよいよセ・パ交流戦!
広島 大瀬良投手は今年の交流戦には出場しませんが、肘の治り具合で早くて交流戦後の6月下旬からだそうなので、復帰後の大瀬良投手に期待・・・

いまは広島が首位ですが、順位が変わる可能性もあるので、交流戦後、首位をキープできてるか、ですね^^; さすがに最下位はないと思いますが(苦笑)


nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

「投げずに敬遠」合意?大リーグ、球審に意志示せば・・・ [スポーツ]

大リーグのオーナー会議の競技委員会で、敬遠とストライクゾーンについてルール改正の合意があったとESPNが報じた。

(1)敬遠はボールを4球投げなくても、球審に敬遠の意思を示せば打者を歩かせられる、(2)打者の膝頭下部とされているストライクゾーンの下限を膝頭上部に引き上げる、の2点。規則委員会が承認すれば選手会の同意なしでも変更は可能で、早ければ来季から適用されるとしている。

今季から採用されたコリジョンルールなど、大リーグのルール改正が日本でも取り入れられる例が続く。

1990年に巨人・クロマティが広島・金石、99年に阪神・新庄が巨人・槙原の敬遠球を踏み込んで捉えてサヨナラ打したことは今でも語り草だが、あんな破天荒なドラマは、もう見られなくなる可能性がある。

全文ソース→【スポニチ】参照一部抜粋

まだ正式に決まってないですが、早ければ大リーグで来季から実施。って事は日本のプロ野球も数年後には実施されるんでしょうか・・・

野球のルールがどんどん変わっていく・・・

敬遠球を打つということもなくなる?


タグ:野球
nice!(28)  コメント(5) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。