SSブログ

バッテリー持ちのコツは?新ウォークマンのギモン! [ウォークマン]

11月2日に発売されたソニーの新ウォークマン。
久しぶりのAndroid搭載やUSB-C初対応など時代に合わせたウォークマンで音楽を聴くには最高のポータブルオーディオプレーヤーですが弱点などもあります。
購入した人なら分かると思いますが、1番の弱点はバッテリーの持ち。

バッテリーを長持ちさせるコツやUSB-Cの注意点など紹介されてるので、これから新ウォークマンを購入しようと思ってる人は参考にしてみてください♪

記事内容によると

A100シリーズはAndroid OSを採用したことで、従来の「NW-A50」シリーズ(2018年発売)と比べて、同一条件下でのバッテリーの持続時間が短くなっています。


A105で「バッテリーセーバー」機能をオンにすると、バッテリーが減る速度を少し抑えられます。バッテリーセーバーがオンになっていると、メールやニュースの更新、画面オフ時の位置情報サービスなど、バックグラウンドの通信系タスクが停止され、音声操作の「OK、Google」も認識しなくなります。
ただ、これらの制約は音楽プレーヤーとしてのウォークマンを快適に使うためなら影響はなさそうです。


A100シリーズは充電・データ転送用の端子として従来のWMポートを廃し、新たにUSB Type-Cを採用していますが、ソニーの製品ページではUSB Type-Cで接続できるイヤホン・ヘッドホン(ソニー「SBH90C」など)をA100シリーズで使わないようアナウンスしています。


その理由について「接続して使うと、ウォークマン側で音量調節ができず大音量が出力されてしまう場合があるため」としています(ZX500シリーズの製品ページにも同様の注意書きがあります)。

新ウォークマンのギモン詳細全文ソース→【マイナビニュース】参照一部抜粋引用

他にもアプリを使った音質設定や新ウォークマンでゲームをした場合、大容量micro SDを使うとどうなるかなど、新ウォークマンのギモンについて紹介されてるので興味ある方はチェックしてみてください。

スマホ同様、ウォークマンも個人の使い方によってバッテリーの持ちは違いますが、うちの場合は1日充電しなかったら良いかなーというレベルなりました^^;
(使わない時は電源切ってます)


nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

nice! 20

コメント 2

ナベちはる

こんばんは。
曲を聴きたいときに聴けないのは悲しいので、バッテリーの持ちは大事ですね!
by ナベちはる (2019-11-20 00:29) 

鷲獅子のXPERIA

ナベちはるさん>おはようございます。
充電管理はかかさずチェックしてバッテリーきれないようにしないとです^^:
by 鷲獅子のXPERIA (2019-11-20 06:09) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。